奥多摩フィッシングセンターでフライフィシング

フライフィッシング

もう渓流は解禁しているというのに、奥多摩フィッシングセンターという管理釣り場に行ってきました。

午後からの釣りだったので、自然渓流まで行く時間がありませんでした。

自宅から近い渓流の管釣りはないか探したところ、ここが一番近そうでした。

値段も午後券があり、まあまあ安いです。

場  所 種 類 料 金 備 考
一般エサ釣場 一日券 3,300円 一般貸竿別料金
ファミリーエサ釣場 一日券 3,600円 貸竿1本を含みます
釣り堀エリア 入場料  400円 貸竿1本とエサを含みます
1匹あたり330円
団体エサ釣場 一日券 3,300円 20名様以上
貸竿1本含みます
ルアー・フライ釣場
一般
一日券 3,700円
午後券 2,700円
ルアー・フライ釣場
女性・高校生以下
一日券 3,150円
午後券 2,150円

 

 

入り口はJR青梅線の御岳駅を過ぎた左にある脇道を降りて行きます。

 

 

14時に現地に到着しました。

釣り場は開けています。

 

 

午後券を購入しましたが、16時で終わりなんであと2時間鹿釣りできないですよと言われました。

終わるの早過ぎじゃないですか?

 

 

キャッチアンドリリースではないので、 10匹まで持ち帰り可能です。

魚篭代わりのネットは無料でもらえます。

 

フライができるのは最下流です。

 

今回のタックルは

ROD: TIEMCO INFANTE Backpacker Special
REEL: DAIWA LOCHMOR LA
LINE: DT #4
LEADER: 9ft 5X
TIPET: 5X
FLY: LTM ピンク

 

左岸から入りますが、全く魚が見えません。

ここまで魚影の薄い管理釣り場は初めてです。

最下流までサイトフッシングで狙いましたが、ノーフィッシュです。

ボウズが頭をよぎりました。

 

今度は右岸から狙います。

メインストリームはこちら寄りに流れています。

LTMをアップストリームにキャストして、流心をドリフトさせます。

 

 

 

するとフライが一瞬消えたような気がしてアワセを入れると、魚がついていました。

カメラを用意していたらフックアウトしてしまい、潜在一隅のチャンスを逃してしまいました。

もう釣れないだろうと落胆していたら、すぐに次の魚が掛かってくれました。

なんとか写真に収める事もできました。

 

 

 

時間なので帰る事にしました。

まだ陽はこんなに高いんですけどね。

 

難しい釣り場でしたが、あれやこれや試すことができて楽しかったっです。

見えている魚だけではなく、ブラインドでもアタリが取れるようになったのは大きな収穫でした。

 

応援よろしくおねがします

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました